1.カラフルビーズを作ろう

人工イクラと同じ作り方で、水のなかに浮かぶカラフルなビーズを作ります。

2.ショウノウ舟をつくって走らせよう

小さな舟に防虫剤(ショウノウ)のかけらを取り付けると、水に浮かべた舟がスイスイと動き回ります。大学生と一緒にショウノウ舟をつくって走らせてみよう。

3.希少糖ってどんな糖?

固定化酵母を用いて糖の分解によって見た目が変化するところを観察します。また使用した希少糖を試食します。

4.黒インクの成分を調べよう

黒や赤などの水性ペンのインクの成分を、ペーパークロマトグラフィーで分析します。

5.いろいろなスライムをつくろう

せんたくのりの中にあるポリマーをつなげて、スライムを作ります。磁石で動くスライムも作れます。

6.イオン液体で遊ぼう

不思議な液体のイオン液体で、大学生のお兄さんお姉さんと学びます。

7.模型で見る四国の鉄道

HOゲージの線路を実物の1/80の列車が走ります。

8.香川大学ダイバーシティ×サイエンス 理系選択応援プロジェクト

香川大学理系学部学生とお話ししてみよう。

9.食育プログラム

ブルネイ・ダルサラーム大学の研究者と食文化を通じて交流しよう。

10.くるくるコプター

風の力で飛ぶタネは、どのような形になっているのだろう?ストローと紙を使って、くるくると飛ぶ種の模型を作ってみよう!

11.色が変わる不思議な水

紫キャベツを使って、色が変わる不思議な水をつくります。身のまわりにあるいろいろな水溶液を使って、水の色を変化させてみましょう。

12.お菓子な!?おくすり

マーブルチョコと金平糖でお薬を作って、薬剤師さんのお仕事を体験してみましょう。

13.何でも凍る!?-196℃の世界をのぞいてみよう!

液体窒素でいろいろなものを凍らせて観察してみます。普段は見られない低温の世界を楽しむことができます。

14.スマホ顕微鏡作りに挑戦しよう

ガラス玉を使ったスマホ顕微鏡を作成します。身の回りにある植物、繊維、装置など様々なものを拡大して観察しましょう。スマートフォンで画像を撮影し、自由研究の作成や発表に挑戦しましょう。

15.ブルネイ・ダルサラーム大学ブース

児童・生徒、保護者を対象に、ブルネイの最先端の科学と教育を紹介します。また、簡単に作れるブルネイの伝統的なゲームも用意しています。

16.色のついてないもので万華鏡!?

セロハンテープ、プラスチックの板、偏光板、色のついていない材料だけで、ステンドグラスのようにいろんな色がいっぱいのキレイな万華鏡を作りましょう。